2017.6.15

水面ノイズフィルターの設定とMEGAイメージ画像集!

こんにちはハミンバードブログです。

関東も梅雨入りしましたが、天気の良い日が続いていますね♪

今回はイベントなどでご質問を頂きました水面ノイズフィルターの設定方法とテストやイベントで撮影したMEGAイメージ画像集をご紹致します。

他に悩まれている方もいらっしゃいましたら、是非参考にしてみてください。

 

①今回は水面ノイズフィルター

水面ノイズフィルターとは水面付近の温度変化(サーモクライン)や、水面付近のノイズを拾う機能です。

夏の時期になるとサーモクラインが下がり、シャローエリアではノイズとボトムが同化してしまって画像のように水中の反応がわからなくなってしまう事があります。

そんな時は水面ノイズフィルターの感度を下げることで 、シャローでも水中の状況が

見やすくなります!!

①操作方法は「MENUボタン」を2回押して矢印ボタン→で「ソナー画面表示」の中の「水面ノイズフィルター」を選択してください。

②矢印ボタンの左右で感度をお好みの感度に調節し、EXITボタンを押して完了です!

 

水面ノイズフィルターの感度をを下げるとで下の画像のようににシャローでも見やすくなりますよ(∩´∀`)∩

お困りの方は是非設定を行ってみてください!!

 

②MEGAイメージ画像集

まずはカタログやブログなどでたびたび登場する亀山湖で撮影した立木の画像です

前に撮影したこの画像を、今度はMEGAで撮影してきました。

それがこちら。

ボートの流す方向や水位などの状況は少し違っているためか流石に当時と同じ状況ではありませんでした((笑))ですが、立木の画像を比べると木の幹の曲がり具合も綺麗に捉えています!!

 

続いてダウンイメージではこんな場所も撮影してきました。亀山湖に行かれる方には見覚えのあるこの有名ポイントも

見た目では何もありませんが・・・地形変化に加えオダや立木と凄く富んでいます(釣れるわけですね・・・)

 

最後に本国のホームページを見たことがある方はご存じ、魚の影の画像ですが!

滋賀県西の湖で実際に撮影してきた魚の画像です!!

実際にタイミングが合えばこのように影がはっきりと影も映ります。

是非MEGAシリーズをお持ちの方は、是非お試しください。

 

次回もお楽しみに!!


 

 

本日ご紹介をしたされている機能搭載モデルはこちら↓

HELIX MEGA シリーズ http://www.okada-corp.com/products/?p=8270

HELIX SI シリーズ http://www.okada-corp.com/products/?p=8274 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 HUMMINBIRD Facebookページはこちら☆

「いいね!」お願いします☆

 

 

Category :
HELIXシリーズ
サイドイメージ
ダウンイメージ
マニュアル
商品テスト風景